今日の京都は朝20℃~昼頃で28℃と
もう すっかり秋ですね。
日が暮れ始めるとマンションの下植え込みあたりから
虫の音が聞こえてきて、
何気に情緒があって良い感じ。

私が住んでる所は京都の田舎で
京都駅までなら、何だかんだと1時間ぐらいで
河原町まででも、同じぐらいの1時間ぐらい、
でもって大阪にも近いので、
大阪梅田まで阪急特急利用で1時間ちょいぐらい。
って事で
賑やかな都会まで1時間ぐらいで行ける程度の
程々に便利な田舎暮らしです。

そんな感じの便利な田舎に住んで
気ままな ひとり暮らし
✧( Φ ω Φ )✧1ヶ月10万円以下で暮らそう
のほほん 1ヶ月10万円以下で暮らそう

ちょっと便利な 田舎のひとり暮らしなら、
10万円ぐらいで十分暮らせます。

プチ田舎には家賃の安い1Kがいっぱい
ちなみに私のマンションのは築30年と古いので
共益費・水道代込みで35,000円と安いけど
修繕が頻繁に行われて見た目はすごくきれいです。
(注)賃貸マンションの管理体制が悪いと
マンション修繕が12年間隔でされないので
古くても管理体制の良い物件が良いかも。
古さとか外見の悪さにこだわらないなら
15,000円~18,000円の
1Kもあり、何処にでも安い物件はありそう。

でもって大事な事はインターネット完備
今はかなりのマンションがネット完備なので
そういう物件なら月額300円の管理費だけで
光回線のインターネットが楽しめます、
ちなみに私の場合無料ネットは途中から導入されたので
費用0円でネットが使えてます。

できれば都市ガス物件が良いけど
都心から1時間ぐらい離れてるとLPガス物件も多い
ちなみに私んちはLPガス物件なので
毎日普通にお風呂に入るとかなりの代金になりますが
私の場合は節約して月3,500円前後のガス代です。
(料理には使わない・入浴は半身浴で節約)

便利な田舎なら移動に車は必要ないかも
私も免許は持ってますが必要性を全く感じません。
自転車でどこでも行くので、
余程の遠出をしない限り交通費は0円です。

田舎は都会よりちょとだけ過ごしやすい
繁華街の真夏の気温は高いけど山手に行くと少し下がる
ただし冬は都心より少し気温低めで工夫が必要かな。
私の電気代は平均で3,500円ぐらいで
料理はIH調理器で朝晩作るのですがその程度で
夏と冬のエアコンも5,000円程度に抑えてます。

田舎に住んでるとストレスはすこし緩和されるかも
騒音も少なくて鳥のさえずりもたまにあったりで癒やされ
2年ほど前にお酒も完全にやめちゃいましたし
タバコの本数も減らしつつ有る途中です。

田舎は新鮮野菜が軒販売されてたり
まあ、地域次第ですが食費が抑えられたりします。

都心暮らしでも田舎暮らしでも半額を狙おう
どこでもそうだけど、閉店1~2時間前になると
割引シールが張られるのでそれを狙って半額生活だと
食費が1万円前後~1万5千円程度で十分。

都会に近い便利な田舎には大きな病院が多い
田舎は地代が安いから大きな病院が多いので
シニア以降に住むのなら安心だと思います。

程々に欲しい物を買って程々に美味しいものを食べて
程々に楽しんで幸せに暮らせて
1ヶ月ー10万円の生活ってのは 
遊び盛りの若い人には無理かもしれないけど
40代~シニア~の世代の人なら楽勝でしょうから
老後のお金もらくらく~貯められます。( * • ω • * )

【2020年1月~2021年7月】
2020年 1月の生活費 107,495円
2020年 2月の生活費 102,088円
2020年 3月の生活費 93,991円
2020年 4月の生活費 89,392円
2020年 5月の生活費 89,392円
2020年 6月の生活費 84,125円
2020年 7月の生活費 75,543円
2020年 8月の生活費 91,884円
2020年 9月の生活費 102,680円
2020年 10月の生活費 99,467円
2020年 11月の生活費 114,521円
2020年 12月の生活費 91,974円
2021年 1月の生活費 98,839円
2021年 2月の生活費 89,452円
2021年 3月の生活費 104,765円
2021年 4月の生活費 81,238円 
2021年 5月の生活費 90,188円
2021年 6月の生活費 81,583円 
2021年 7月の生活費 96,703円 

詳細な内訳に関しては、
全て書いてますので
過去記事を参照してください (๑•̀ㅂ•́)و✧ 

気が向いたら応援してね
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ 

PVアクセスランキング にほんブログ村